「文化で遊ぶ店」それが"文遊館"です
「地域に貢献する会社でありたい」
地域のみなさまの毎日に、思いがけないワクワクをお届けします!
文具やオフィス用品の専門知識、活用アイデアを持ったスタッフが皆様をお出迎えいたします!
また、文房具だけでなく、プレゼントやおもしろ雑貨、記念品、駄菓子など幅広く販売しています。
ふらっと立ち寄ったお客様に、宝探しのような気分でも楽しんでいただけるお店を目指しています。
"文遊館"にしかない!? 限定アイテム
-
ランドセル
ランドセルは1年を通していつでも置いてあります。
コクヨ、コクホー、あんふぁんの製品を扱ってます。 -
おジャ魔女どれみコピックセット
キャラクターコンセプトデザインを務めるアニメーター馬越嘉彦さんがコピックを愛用していることから描き下ろしイラストでのコラボが実現!
-
絵画
山下達郎のレコードジャケットを手掛けた鈴木英人さんや小暮真望さん、和紙を使ったフレーム和シックなど多数の絵画が揃っています。
-
パワーストーン
水晶、タイガーアイなどを使ったパワーストーンです。本物の天然石を使っています。お守りとして購入されます。
-
限定万年筆
限定販売された万年筆が展示されています。全国に数点しかないシリアルナンバー入りの限定アイテムもあります。
シャープペンシルの元祖「早川式繰出鉛筆」もありましたが売れました。 -
駄菓子
昔懐かしい駄菓子。各種取り揃えています。飲物ではラムネもありますよ。今の時代でも子供たちに大人気で、大人買いされる方もいらっしゃるほど。
子供会のイベントの景品などに要望の多い「つめあわせラッピング」も受け付けています。 -
ガネーシャ
世界中でとても人気がある神様です。
あらゆる障害を除去して成功に導く神であります。 -
エヴァンゲリオンキン肉マンzippo
ルパン、ゴジラ、エヴァンゲリオン、キン肉マンの限定モデルも展示・販売しています。
見るだけでも美しいです。
店内には3万点もの商品がぎっしり集まっています
-
一般文具
鉛筆、ボールペン、シャープペンなどのペン、ノート、スケジュール帳、のり、はさみ、ガムテープ、ホチキス、付箋紙など日常よく使う文房具はなんでもそろっています。
常に進化し続ける文房具の世界では、新商品がどんどん発表され、日本文具大賞なるコンテストも行われています。
もちろん文遊館では、大賞を取った新しい文具も取り扱っております。取扱いメーカー
- 3M(スリーエム)
- ゼブラ
- シャチハタ
- パイロット
- サンスター
- 三菱
- オルファ
- トンボ
-
収録用品
ファイルを閉じるものから、アルバム、取扱説明書入れ、名刺入れなど多種多様な収録用品があります。
閉じられるファイル数を増やせるタイプもありますし、用紙の大きさに合わせたぴったりな収録用品を探してみてはいかがでしょう?
取扱いメーカー
- キングジム
- ショウワノート
- リヒトラブ
- エーワン
- コクヨ
- クツワ
- ナカバヤシ
- デビカ
-
和文具&コミュニケーション
ちりめんでできたかわいい置物たち。和をモチーフにした絵葉書、便箋、封筒、ぽち袋、扇子や包装紙、ラッピング用リボンなども多数取り揃えております。
ラッピング用に模様などが作れるパンチなどもあります。
取扱いメーカー
- 呉竹
- 墨運堂
- トーヨー
- ショウワグリム
-
画材&コミック用品
習字用筆、習字用品、絵画用の筆、キャンバス、イーゼル、絵の具はアクリル、水彩、油絵用、クレヨンやコンテ、色鉛筆などあらゆる画材が集まっています。
コミック用のペン、スクリーントーン、デッサン人形、ハンド模型もあります。
製図用品や、手作りシルバーアクセサリーキットもあります。
取扱いメーカー
- サクラクレパス
- ホルベイン
- ターナー
-
おもしろ雑貨
すみっこぐらしなどのキャラクター商品や、ブリキのおもちゃ、ブックスタンド、おもしろティッシュ箱やスツール、インテリアとしての置物など見ているだけでも楽しい商品がたくさんあります。
海外からの輸入品で超リアルなおもちゃブルーダーシリーズや、体の中の仕組みがよくわかる内臓模型などもあります。
取扱いメーカー
- TOYO SEKISO
- サンエックス
- ブルーダー
-
学研・パズル
学研「大人の科学」シリーズ、かるた、日本列島ジグソーやアルゴなどの知育トイ各種が揃っています。
はずる(旧キャストパズル)シリーズなどもラインナップが充実しています。
手品用品も人気です。
取扱いメーカー
- 学研
- ハナヤマ
スタッフ紹介
店長

店長の松浦です。
お客様の笑顔が、元気の源です。
小さい子どもさんから年配の方々、地域のみなさまに楽しんでいただき、お役にたてる店づくりを目指しております。
お問合せやご希望の商品がございましたら遠慮なくお声掛け下さいね。
アクセス
交通情報
クルマでお越しの方:高松自動車道「白鳥・大内」インター降りて東へ5分
バスでお越しの方:大川バス 「湊」停留所で下車、西へ徒歩1分
JRでお越しの方:JR三本松駅から東へ徒歩20分。JR讃岐白鳥駅から西へ徒歩25分。
地図
お問い合わせ
電話でお問い合わせ
0879-23-0222
10:00~20:00
メールでお問い合わせ
bunyuukan★yahoo.co.jp
お手数ですが★を@に変えてください